人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ショパンの国、ポーランド♪ ~ ポーランド語 ドイツ語 英語 ~

ショパンは日本人であれば一度は聞いたことがある作曲家ではないでしょうか?
戦場のピアニストという映画でも沢山のショパンの曲が使われました。

ショパンの国で生まれ育ち、私と同じように音楽の勉強をしてきた友人Slavekは今から5年前に日本に来ました。

彼はポーランドで生まれたので勿論、ポーランド語は母国語なので話せます。
また幼少期にドイツに移住しているので、ポーランドとドイツの国籍を持っております。

つまり、ピアノのレッスンを実際にポーランド語、もしくはドイツ語で受けてみて、どれだけ理解できるか・・・という事を留学前にチャレンジできると思いますし、ヨーロッパ人の感覚は日本人と大きく違うので普通の公開講座を受けるより、お安く体験できると思います。

またはピアノじゃなくても、取り敢えず語学だけ・・・どうにかしたい!!

勿論、可能です。




Slavekの写真は本人から了承を得て、載せております。無断転載を禁止致します。
ショパンの国、ポーランド♪ ~ ポーランド語 ドイツ語 英語 ~_b0039578_1548386.jpg
ショパンの国、ポーランド♪ ~ ポーランド語 ドイツ語 英語 ~_b0039578_15482093.jpg

ショパンの国、ポーランド♪ ~ ポーランド語 ドイツ語 英語 ~_b0039578_15483472.jpg
Slavekはポーランド語、ドイツ語がメインになります。
語学でお困りの方は、satomiabe@hotmail.com 又は直接09070128118までお問い合わせ下さいませ。

また私の勤めていた学校の英語教師、Laraという女性になります。
彼女はアメリカのピッツバーグ出身の友人も紹介できます。

勿論、法人団体ではないのでお安く気軽に英語を勉強できると思います。
ショパンの国、ポーランド♪ ~ ポーランド語 ドイツ語 英語 ~_b0039578_11481914.jpg

Laraです。SlavekもLaraも日本語は勿論ペラペラなので安心して下さいませ。
by satomida4 | 2011-09-25 11:49 | Music | Comments(0)

【ピアノ弾き&先生の日常~】Satomi Piano Lesson Room Official Blog  


by さとみ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31